藤井寺市の賃貸物件一覧

235

藤井寺市の掲載物件の家賃相場

1R ~ 1K 1DK ~ 1LDK 2K ~ 2LDK 3K ~ 3LDK 4K ~ 4LDK以上
家賃相場 4.6万円 6.5万円 7.2万円 6.9万円 -
空室件数 64室 70室 84室 13室 -

藤井寺市

変更
賃料
築年数
面積
間取り
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

235

大阪府藤井寺市近辺の画像

大阪府藤井寺市エリア情報
藤井寺市の基本情報
藤井寺市は、古くは「葛井寺」と書かれ、百済王族の子孫が建立した寺に由来すると言われています。
多数の古墳も残っており、伝統的な街ともいえる藤井寺市は、全国で5番目に面積が小さい街です。一方、人口密度の高さは大阪府下8位です。
藤井寺市の人口は隣市の柏原市と大差はなく約7万人弱。しかし面積は柏原市が25.39k㎡であるのに対し、藤井寺市は約3分の1の8.89k㎡。このことからも人口密度の高さがうかがえます。ちなみに、八尾市は41.71k㎡の広さを誇っています。
藤井寺市内に存在する駅は、近鉄南大阪線の道明寺駅・土師ノ里駅・藤井寺駅の3駅のみ。このことからも小さな街であることがうかがい知れます。

藤井寺市の文化・イベント
藤井寺市の由来となった「葛井寺」では、毎年8月に「千日まいり」が開催されます。藤井寺市内で大々的に告知され、藤井寺市民の多くはこのお祭りに参加します。この日にお参りすることで、46000日お参りしたことと同じだけのご利益があると言われていることや、多くの露店が並ぶことから人気のお祭りの一つです。
また、道明寺や葛井寺には国宝があることや、古墳群が点在することから歴史的な街と言えます。これらの歴史的遺産の世界遺産登録を目指して、市をあげて様々な活動(ツアーやウォークラリー等)を実施しています。
詳細は藤井寺市役所ホームページをご覧下さい。
なお、藤井寺市にはご当地キャラクターの「まなりくん」もいます。

藤井寺市の賃貸情報
面積は小さく、駅も3駅のみという藤井寺市ですが、ベッドタウンとして人気の街でもあります。阿倍野(天王寺)へ近鉄南大阪線1本で出れる便利さと、家賃相場は大阪市内よりぐっと下がることから支持されているエリアです。藤井寺駅から準急に乗れば約15分で大阪阿部野橋へ到着します。
近隣市区にある大阪府立大学や大阪女子短期大学、四天王寺大学の学生さんも住むエリアです。家賃はワンルームや1Kであれば3~4万円、1LDK~2LDKであれば6.8万円ほどが相場です。藤井寺駅前には三菱東京UFJ銀行や業務スーパー、コンビニ、飲食店が充実しているのも人気の秘密です。フィットネスクラブ等もあるため家賃を抑えつつも便利に過ごしたいという方におすすめです。

藤井寺市のイチオシスポット:石川河川公園
毎年春から秋にかけて全国的にBBQ人口が増えますが、近場でBBQができるスポットは少なく、多くの方が郊外へ足を伸ばすようです。
しかし藤井寺市にはBBQができる石川河川公園という大きな公園があり、藤井寺市の方はもちろん、近隣の柏原市や羽曳野市民からも人気のあるスポットです。大きな駐車場とお手洗い、遊具、運動場などがあり子供も大人も楽しむことができます。春には桜もきれいに咲きお花見も楽しめます。BBQで使用した炭を捨てることができるのもこの公園のいい所です。

大阪府藤井寺市のおすすめ物件